マーケット動向(2025年9月)
2025-10-02
2025年10月2日 10月に入り、白河では朝晩は涼しさを通り越して肌寒さすら感じるようになりました。それはさておき昨月のマーケット動向はいかがだったでしょうか。 8月に引き続き、どの資産も全般的に好調でした。ただし、R […]
マーケット動向(2025年8月)
2025-09-02
2025年9月2日 年々残暑が厳しくなっているように感じます。このままでは9月は秋ではなく夏になってしまいそうです。それはさておき昨月のマーケット動向はいかがだったでしょうか。 昨月は珍しく大きなイベントもなく、どの資産 […]
マーケット動向(2025年7月)
2025-08-04
2025年8月3日 暑い日が続きますが、昨月のマーケットの熱気はいかがでしたでしょうか。 参院選における与党敗北は予想通りでほとんど影響なし。それよりはアメリカの対日関税率が15%で決着したことがポジティブサプライズとな […]
マーケット動向(2025年6月)
2025-07-02
2025年7月2日 2025年も早折り返しを迎えました。昨月のマーケット動向はいかがでしたでしょうか。 イスラエルとイランの間の紛争は、あまり大ごとにならず鎮静化し(国際的な正義という観点で大いなる課題を残しつつも)一安 […]
マーケット動向(2025年4月)
2025-05-02
2025年5月1日 先月のトランプ米国大統領の関税政策発表が世界に大きな衝撃を与えましたが、1か月が終わってマーケット動向はどうなりましたでしょうか。 関税政策導入を90日間延期したこともあり、1か月騰落率は比較的小さな […]
マーケット動向(2025年3月)
2025-04-01
2025年4月1日 新年度に入りました。4月になったというのに、ここ白河ではまだ雪が降っていますが、3月のマーケット動向はどうなりましたでしょうか。 日米ともに株価は下落。ただし、日経平均に比べてTOPIXはさほど下がっ […]






