投資手法
REITの信用買い

以下の取引は私が実際に行っている取引手法ですが、リスクが非常に高いため推奨するものではありません。それではなぜ記事にしているかといえば、文章にすることで自分なりに整理をしてみたいと考えたからです。読者に置かれては、こんな […]

続きを読む
投資分析
REIT銘柄スクリーニング(2024年12月)

前回、REITの市場動向および銘柄選びのポイントについて説明をしました。 それでは実際にスクリーニングをしてどのような銘柄が選ばれるかをみてみました。スクリーニングの条件は以下の通りです。  ① 分配金利回り・・・ 5% […]

続きを読む
投資分析
REITについて(2024年12月)

最近のREIT市場動向 今年3月にREITの価格が下落しているとの記事を書きました。このとき3月1日時点での東証REIT指数は 1689.18。その後3月13日に底をうち、5月7日には 1834.16まで上がりましたが、 […]

続きを読む
インテリア
椅子用クッション

2024年12月27日 わが家の庭にも雪がうっすらと積もっています。本日は全国的に寒い日とのことです。 さて、わが家で使っているダイニングチェアです。デザインは気に入っているのですが、麻テープ張りの座面のため長時間座って […]

続きを読む
新生活
完全なるFIREへ

2024年12月24日 昨年2月に会社を辞めたものの、元の上司に請われフリーランスとして元の会社に引き続き働いておりました。なので、いわゆるサイドFIREな状態だったわけです。 当初半年の予定が、気が付けば約2年。我なが […]

続きを読む
庭仕事
花壇の縁石整備③

2024年12月20日 最低気温が氷点下となる日が続いています。雪が積った日はまだないのですが、霜で庭が真っ白になることはよくあります。 さて、先月より進めている花壇の縁石整備。砂利混じりの土のため難航しておりましたが、 […]

続きを読む
投資分析
2024年度中間決算

2024年12月15日 早いもので、年の瀬が近づいてきました。 今年もいろいろな出来事がありました。年初には新NISA導入と大幅な株価上昇。8月5日には日本株式市場の過去最大の下落と急回復。その後は日本の衆議院選挙、アメ […]

続きを読む
庭仕事
堆肥づくり(2024年12月)

2024年12月1日 12月になってしまいました。年始にたてた目標をあまり達成できていないことに改めて焦りを感じます。 さて、冬の庭の様子です。カキドオシなど草の葉が色づき、美しいといえないまでも風情あるモザイク模様を描 […]

続きを読む