マーケット動向(2025年6月)

2025年7月2日

2025年も早折り返しを迎えました。昨月のマーケット動向はいかがでしたでしょうか。

イスラエルとイランの間の紛争は、あまり大ごとにならず鎮静化し(国際的な正義という観点で大いなる課題を残しつつも)一安心です。年初来、ゴールドや不動産(REIT)など実物資産が優勢だったのですが、先月は国際的な緊張が緩和されたため株式の方が上昇しました。

REITが引き続き好調なのは、昨年よりREITの割安ぶりを記事にし、自らの積極的に投資していた自分としてはうれしい限りです(詳しくは後述)。

為替レート(米ドル円)は、143円前後で安定しています。昨年末までの2021年初からの円安傾向にようやく歯止めがかかったようです。これまで物価高をもたらしてきた円安が止まったにもかかわらず、いまだインフレが収まっていないのは、日本もようやくデフレ経済から脱した可能性が高いです。とはいえ、インフレはインフレでメリットもあればデメリットもあります。給与や企業業績の名目的な金額が上昇するのはメリットですが、日常生活で物価高はデメリットそのものです。資産運用においても、いままでのデフレに慣れきったマインドは一度捨てて、インフレをメインシナリオに置きそのメリットとデメリット(リスク)を十分に考慮した投資戦略が求められます。

●日本株

今年3月、2年3ヶ月ぶりに日経平均が24か月移動平均を下回りました。2013年以降、日経平均は「上昇期」と「停滞期」を繰り返しており、24か月移動平均を下回るのは「停滞期」が終わり「上昇期」に入る予兆です。そして過去のデータをもとに上昇期に入るのは、2025年9月以降と予測していました。ところが5月・6月と日経平均は大きく上昇し、すでに上昇期に入ったように見えます(最終的な判断はもう1か月様子見します)。予測が外れたことに自分の不明を反省しつつ、この不透明な国際情勢下でも上昇する株価に不思議さを感じます。

さて、日経平均はすでに上昇期に入ったとして、どこまで上昇するのか
これまでのデータによれば、上昇期には株価は約5割上昇しており、今回も当てはまるとすれば、
 (3月の日経平均)35,617円 × 150% ≒ 53,400円
となります。しかし、過去データが今回も当てはまるとは限らず、さすがに5万3千円は楽観的すぎとも感じます。

もう一つ長期的な株価動向をみるうえで欠かせないのが、企業の利益水準です。
これまでも紹介してきた通り、TOPIXの水準は東証プライム市場(旧東証一部)企業の利益水準と高い相関を持っています※。以下のグラフで、TOPIX(青線)の上昇が、利益合計額(緑線)の増加に支えられているのがみてとれます。
 ※これまで日経平均の話をしていたところ急にTOPIXの分析に代わるのは違和感を覚えると思いますが、日経平均はこの手の分析に不向きなのです。

このグラフはまだ直近の2024年度(2025年3月期)の利益を反映していません。この数値が日本取引所から発表されるのが今月21日ごろです。まずはこの2024年度実績がどの水準になるのか、そして2025年度・2026年度の予想利益水準がどの程度かによって日経平均の上昇幅をある程度予測できるものと考えます。
日本取引所から数値発表となりましたら、このグラフをアップデートします。

●REIT

東証リート指数は、6月は2.4%の上昇、昨年12月末からも7.6%の上昇であり、株式と比較すればよいパフォーマンスです。
チャートを見ても、3年半にわたる下落が昨年12月末で終わり、上昇に転じたようです。

REITの割安度を示す指数としては、(1) 分配金利回り、(2) NAV倍率等があります。
直近の数値は以下の通り、
 (1) 6月末現在のREITの平均分配金利回りは、約4.8%JAPAN-REIT.comで直近値を確認できます)
 (2) 5月末現在のNAV倍率は 0.83倍不動産証券化協会のサイトで直近値を確認できます)
と、すこし高くなりましたがまだまだ割安と考えます。

少々気が早いのですが、上昇に転じたとしてどこまで上がるのか?
① 2020年2月、2021年7月の2度のピークである 2,200 ポイントまで上がるとすれば、
 2,200 ÷ 1,778.87 - 1 = 23.7% 上昇

② NAV倍率 1.0倍を上値のめどとすれば
 1.0 ÷ 0.83 ‐ 1 = 20.5% 上昇
と、捕らぬ狸の皮算用です。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) / Please include some Japanese word, otherwise your comment will be ignored.