2023-06-19
5月初旬に庭に咲いている花々を「わが家の花たち」にまとめましたが、その後も次々と花が咲いています。 というわけでこの1か月に咲いた花たちを第2弾として紹介します。最後の2つは野菜の花です(ナス、シシトウ)。 第3弾も準備 […]
2023-06-15
2023年6月12日 今朝6時15分、玄関先でヤゴが羽化を始めていました。セミの羽化は見たことがありますがトンボは初めて。ということで撮影開始です。 7時27分、脱皮は完了したようです。 10時40分、だいぶトンボらしく […]
2023-05-26
2023年5月16日 我が家の庭はそれなりな広さがあります。都会人の感覚からか「庭広くていいじゃない」と気軽に考えていたのですが、よく言われるように手入れが大変です。特に、草が全面的に伸びてきており、これ以上放置しておく […]
2023-04-20
2023年4月18日~19日 いよいよ移住先の引き渡し日です。まずは不動産屋にいって、売主さんと最終書類の取り交わし、登記移転の手続きなどを行いました。その後、売主さんと金融機関に行って代金の支払いです。 挨拶まわり 「 […]
2023-04-18
2023年4月17日 本日は、カーテン選びのため大塚家具に行きました。先日、椅子を購入した時の方にまた担当していただき、妻と共に大盛り上がりです。リリカラのショールームで入手したカーテンと壁紙のサンプルを持参し、さらに移 […]
2023-04-17
2023年4月16日引越日が4月末に決まりそうなので、あわせて家電を購入することにしました。東京の拠点はそのまま家族が居住するので、ほぼすべての家電を調達しなければなりません。すべて新品を購入するとそれなりに費用がかさむ […]
2023-04-07
2023年4月7日 移住先住居の壁紙の一部を張替えしたいと思い、業者に見積もり依頼をしようとしたところ、リリカラの壁紙から型番を指定してもらいたいとの回答でした。同社サイトにカタログがあるとのことでしたが、ウエブカタログ […]
2023-03-29
2023年3月29日 本日はダイニングチェア選びのため、大塚家具有明ショールームへ。決算セールが3月末までなので駆け込みです。 お目当ては、秋田木工のサポースチェア。優美な曲木と北欧デザインの融合が特徴で、2015年には […]
2023-03-20
先日、日本ベッドのショールームの紹介を受けて、本日は、亀屋百貨店という家具屋さんの底値市に行きました。 場所は、新宿アイランドというビルに設けられた特設会場。久々に新宿を訪れましたが、相変わらずすごい人混みです。 マット […]
2023-03-19
2023年3月7日 本日はベッド選びのため、日本ベッド・青山ショールームへ行きました。 日本ベッドについて これまで「日本ベッド」というブランドを知らなかったのですが、インターネットでベッドメーカーを調べていたときに見つ […]
2023-03-18
2023年3月13日 本日より新型コロナウイルス対策としてのマスク着用義務が緩和され、個人判断に委ねられるようになりました。 早速、マスクを外して散歩してみました。少々気恥しさはありましたが、とにかく周りに合わせるのが無 […]
2023-03-17
2023年2月24日 ダイニングテーブルの板選びのため、家具蔵・表参道店へ。先日銀座店を訪れた後、ボセの一枚板に関する情報をいただき、こちらに気になる板がありました。 通常の家具の店舗の横に専用の一枚板ギャラリーがあり、 […]