日常生活
家電選び①

2023年4月16日引越日が4月末に決まりそうなので、あわせて家電を購入することにしました。東京の拠点はそのまま家族が居住するので、ほぼすべての家電を調達しなければなりません。すべて新品を購入するとそれなりに費用がかさむ […]

続きを読む
日記帳
個人事業の開業届・青色申告承認申請①

2023年4月15日 2月末で会社員を辞めたものの、元の職場に依頼されて約半年間だけフリーランスとしてお手伝いをすることになりました。フリーランスになると、収入は事業所得になります(会社員の給与は給与所得)。知り合いから […]

続きを読む
散歩
九州帰省④

2023年4月11日 本日は帰省最終日。今日は私の趣味、お城散歩がメインです。 雷山神籠石 雷山神籠石は、福岡県糸島市にあった古代山城です。飛鳥時代から奈良時代にかけて、西日本各地で山城が築かれました。そのうち史書に記録 […]

続きを読む
散歩
九州帰省③

2023年4月10日 3日目は小倉に移動して、親戚に会いました。母とその姉妹との長い会話に少々退屈していたのを見抜かれたのか、「近くの城でもみてきたら」と言われ、そのままその言葉に乗って城跡を見学することにしました。北九 […]

続きを読む
旅行
九州帰省②

2023年4月9日 帰省2日目。本日は、母の実家を訪ねました。大分県は津久見市、市街地から車で7㎞ほど離れた海沿いの集落です。 集落の目の前は津久見湾。アジやイカが釣れるそうです。 裏は山。かつてミカン栽培が盛んでしたが […]

続きを読む
散歩
九州帰省①

2023年4月8日 4日間、親とともに母方の実家である大分に帰省していました。といいつつ、趣味のお城散歩もしています。初日は3か所(安岐城、大友氏館、府内城)見学しました。 安岐城 安岐(あき)城は大分県国東市にある城郭 […]

続きを読む
日常生活
壁紙・カーテン選び

2023年4月7日 移住先住居の壁紙の一部を張替えしたいと思い、業者に見積もり依頼をしようとしたところ、リリカラの壁紙から型番を指定してもらいたいとの回答でした。同社サイトにカタログがあるとのことでしたが、ウエブカタログ […]

続きを読む
日記帳
国民年金切替手続き③

2023年4月5日前回、国民年金への切り替え手続きが完了したことを記事にしました。そして本日、その年金保険料の払込通知書が届きました。 私の場合、3月より国民年金に加入したため  ・2023年3月分            […]

続きを読む
散歩
お城散歩 02

2023年4月4日移住準備のため福島県を訪問。時間が余ったのでお城散歩をしました。前にも書きましたが、「お城散歩」というブログを以前より立ち上げています。お城自体の詳細はそちらに記載することにして、ここでは日記を載せます […]

続きを読む
日記帳
移住先探し⑥

移住体験ツアー準備 移住体験ツアーの交通費には、県からの補助金が出るとのことで申請手続きを行いました。 8月●日「ふくしま移住希望者支援交通費補助金」を福島県東京事務所のホームページよりオンライン申請しました。問い合わせ […]

続きを読む
日記帳
移住先探し⑤

オンライン相談 2022年8月上旬移住フェア「東北移住&つながり大相談会」にて知り合った県南地方振興局の担当者に、更に詳しく話をうかがいたく、オンラインで相談に乗ってもらいました。白河市の担当者も同席いただきました。 移 […]

続きを読む
日記帳
移住先探し④

東北移住&つながり大相談会 2022年7月24日 先日、福しま暮らし情報センターに移住相談をした際、「東北移住&つながり大相談会」が開催されるとの情報を得ました。会場は、同じく東京交通会館です。11時開場なのでそれにあわ […]

続きを読む