2023-05-12
2023年5月1日 いよいよ庭の畑づくりに着手です。 周りに比べて雑草が低いところが、元々畑だったと思われます。畑であったところは土壌が比較的肥沃であり、また石などが取り除かれているため、まったくの荒れ地を開墾するよりは […]
2023-05-11
2023年4月30日 先月注文していたベッドが届きました。日本ベッドのシルキーシフォンという商品です。 こちらが設置したところ。部屋のサイズにもぴったりです。 早速、ベッドシートをつけ、枕や掛布団をセットしました。 カー […]
2023-05-10
2023年4月28日 移住にあたって大切なのは、ご近所との関係構築。親密に交流しないまでも、少なくとものけ者にはならないよう気を遣わなければいけません。 というわけで、4月18日に家の引き渡しを受けた際、売主さんと一緒に […]
2023-05-08
2023年4月28日 引越し直後にまず着手したことの一つが障子の張替えです。 こちらが張替え前。これでは、静かで寒い夜がますます寒くなります。 障子の張替えは20年前にやったことがあり、いまだ問題なく使えておりますので、 […]
2023-05-07
2023年4月28日 引越し荷物の搬入が終わったところで、取り急ぎやるべきことに着手しました。 まずは畑仕事、と意気込みたいところですが、家の畑は2、3年ほど手付かずだったので荒れており、耕すのに数日間、それから土壌が安 […]
2023-05-06
ようやく移住を完了させました。引越し後しばらくは色々とやることがあり、数日間ブログは手付かずだったのですが再開します。 2023年4月27日 28日が荷物搬入日なのですが、当日に移動すると慌ただしいので前日に白河に移動し […]
2023-04-25
2023年4月25日 本日は、東京からの荷物搬出日。引越し会社は先日の記事の通り、アート引越センターを選びました。 とりあえず単身で移住先に向かうため、荷物はそれほど多くありません。とはいえこの量です。 しかし、さすがは […]
2023-04-24
役所関係の引越し手続きとして、①住民票・②印鑑登録・③運転免許証の住所変更を行いました。※ 必要手続きに関しては変更になる可能性がありますので、その時点での最新情報をご確認ください。 ①住民票の移動(マイナポータルの利用 […]
2023-04-22
2023年4月22日 移住先住居の引き渡しを受けましたので、東京に戻って引越し準備をしています。画像の通り、このたびアート引越センターにお願いをしていますが、はじめからそう決めていたわけではなく、多少の紆余曲折がありまし […]
2023-04-20
2023年4月18日~19日 いよいよ移住先の引き渡し日です。まずは不動産屋にいって、売主さんと最終書類の取り交わし、登記移転の手続きなどを行いました。その後、売主さんと金融機関に行って代金の支払いです。 挨拶まわり 「 […]
2023-04-20
2023年4月18日 前回の記事で、新たにフリーランスとなり青色申告を行う予定の場合には、「個人事業の開業届出書」と「青色申告承認申請書」を税務署へ事前に提出する必要があります。このうち、開業届出は開業後1か月以内、青色 […]
2023-04-18
2023年4月17日 本日は、カーテン選びのため大塚家具に行きました。先日、椅子を購入した時の方にまた担当していただき、妻と共に大盛り上がりです。リリカラのショールームで入手したカーテンと壁紙のサンプルを持参し、さらに移 […]