DIY
堆肥づくり③

2023年6月3日 先日、堆肥づくり用の木枠を作成しましたが、足りないので材料を買って追加作成しました。 初めに、新兵器の紹介です。こちらは、廻引鋸(まわしびきのこぎり)といいます。 木枠を上下にスムースに重ねるため、角 […]

続きを読む
DIY
堆肥づくり②

2023年5月27日 先日着手した堆肥作成用の木枠製作の続きです。 こちらが新規購入したインパクトドライバ―。お店の人にパワーが14V(ボルト)以上あれば楽に作業できる、と勧められるままに買いました。なお、穴あけドライバ […]

続きを読む
DIY
堆肥づくり①

2023年5月23日 先日草刈りをしたところ、多量の刈草が集まりました。ゴミとして捨てるのも大変ですし、堆肥の材料として活用することにしました。 まずは堆肥を貯めるための木枠作りです。なお、堆肥づくりについては 木嶋利男 […]

続きを読む
日記帳
植え付け③

2023年5月20日 先日、育苗ボットにまいた種がようやく芽を出し育ってきました。そろそろ畑に植え付けることにします。 こちらは「エダマメ」。 マメ類の根には、窒素を固定化し土壌を豊かにする根粒菌が共生します。と、能書き […]

続きを読む
日記帳
草刈り②

2023年5月20日 我が家の一角には、前の方が残してくれたちょっとした庭園があります。 しかし、ここ数年間手入れができなかったとのことで、このような状況になっています。これでは、折角の大輪の花(牡丹でしょうか)も映えま […]

続きを読む
日記帳
植え付け②

2023年5月17日 先日、ミニトマトとシシトウを植えてみたのですが、まだ畑がさみしいので追加で苗を買ってきました。 「ナス」「パセリ」「青シソ」です。 パセリは、その香りが害虫を寄せ付けずナスに最適なコンパニオンプラン […]

続きを読む
日記帳
植え付け①

2023年5月13日 最初に畑づくりをしてから2週間がたとうとしています。 土もそろそろ熟成してきた頃と思いますので、そろそろ作物の植え付けです。 ところが、育苗ボットに植えた作物たちの育成状況は不十分。 畑がさみしいの […]

続きを読む
日記帳
畑づくり④

2023年5月6日 第ニ次開墾スタートです。 場所は、第一次開墾の畑の右側です。 まずは草を刈り、クワで耕します。 イネ科の植物が巨大な根っこの塊を形成しており、除去するのに苦労しました。 耕し終わりました。 そののち所 […]

続きを読む
日記帳
畑づくり③

2023年5月3日 本日午後は妻子が訪ねてくるため(そうです。移住先に単身赴任なのです。)、農作業は午前中のみ。昨日より取組中の畑の後ろ側を整備します。 まずは支柱とロープで縄張。整備済みの畝(写真奥側)と平行になるよう […]

続きを読む
日記帳
畑づくり②

2023年5月2日 昨日に続き、畑づくりです。 まずは昨日耕作した場所の後ろに畑を拡張準備をします。この後ろ側は午後日影に入るため、シソやニラなど陰性植物※ 向きではないかと考えました。 ※野菜はその種類により日照を好む […]

続きを読む
日記帳
畑づくり①

2023年5月1日 いよいよ庭の畑づくりに着手です。 周りに比べて雑草が低いところが、元々畑だったと思われます。畑であったところは土壌が比較的肥沃であり、また石などが取り除かれているため、まったくの荒れ地を開墾するよりは […]

続きを読む
日記帳
育苗①

2023年4月28日 引越し荷物の搬入が終わったところで、取り急ぎやるべきことに着手しました。 まずは畑仕事、と意気込みたいところですが、家の畑は2、3年ほど手付かずだったので荒れており、耕すのに数日間、それから土壌が安 […]

続きを読む