株主優待(2025年4月受領分)
自らの備忘を兼ねて、株主優待でいただいたものを毎月掲載します。
4月は、2社から頂戴いたしました。
◎ヒューリック(3003)
同社は、オフィスビル賃貸を主力とする不動産会社。
配当利回りも3.78%(5/2現在)と高い割安株で、家族名義を含め2人分保有しています。
どちらも保有年数3年未満なので、それぞれ3,000円相当のグルメカタログギフトです。
一人は、アフタヌーンティーのクッキー詰め合わせを選択。
まずはそのボリュームにびっくり!
1つ1つが食べごたえがあるうえに、ほどよい上品な甘さに満足です。

もう一人は、飲むゼリーの詰め合わせを選択。
濃厚な果汁感で、のど越しよいゼリー状のドリンクです。
帰宅後ののどの渇きに最高のご褒美でした。

● 株主優待内容:
権利確定日 | 保有株数 | 保有年数 | 優待内容 |
12月末 | 300株 | 3年未満 | 3,000円相当のグルメカタログギフト |
3年以上 | 6,000円相当のグルメカタログギフト |
※2025年12月末より株主優待内容を変更(2年以上で6,000円相当、2年未満は優待なし)
● 参考リンク先:
・オフィシャルサイト 投資家情報
・Yahoo! ファイナンス
◎ヤマハ発動機(7272)
同社は、オートバイなど輸送用機械を主力とするメーカーです。海外売上高比率が 94%を占める超グローバル企業でもあります。
配当利回りは4.37%(5/2現在)と高利回りで業績成長も見込める優良割安株です。家族名義を含め3人分保有しており、うち2人は5,000ポイント、1人は3,000ポイントと長期にわたりがっつりと投資しています。
注文時期の関係もあり、まだ一人分(5,000ポイント)しか届いておらず、まずはその分を紹介します。残りは届き次第紹介したいと思います。
5,000ポイントで2品を選択しました。
一つめは、海鮮シュウマイ詰め合わせを選択。
1つ1つが大きくて食べごたえあり!
味もイカ・カニ・ホタテそれぞれにしっかりとした素材のうまみ。
夕飯のメインの一品となりました。

もう一つは、白石温麺(しろいしうーめん)を選択。
宮城県白石市の名産品で、ソーメンのような細麺で、短く切りそろえているのが特徴です。
わが家はシンプルにつけ麺で食しました。
バラエティに富んだ添付のタレはどれも美味しく、ランチがごちそうになりました。

● 株主優待内容:
権利確定日 | 保有株数 | 保有年数 | 優待内容 |
12月末 | 保有株数、保有期間によりポイント贈呈。ポイント数に応じてカタログから好きなものを選択。 | ||
100株 | 3年未満 | 1,000ポイント | |
3年以上 | 2,000ポイント | ||
300株 | 3年未満 | 2,000ポイント | |
3年以上 | 3,000ポイント | ||
1,000株 | 3年未満 | 3,000ポイント | |
3年以上 | 4,000ポイント | ||
3,000株 | 3年未満 | 4,000ポイント | |
3年以上 | 5,000ポイント | ||
6月末 | 3,000株 | 翌年の自社カレンダー(希望者のみ) |
● 参考リンク先:
・当サイト 銘柄分析
・同社オフィシャルサイト 投資家情報
・Yahoo! ファイナンス