わが家の竹は食べられるのか?
2025-06-16
2025年6月16日 昨日の記事で、わが家の庭に筍(たけのこ)が生え始めたこと、その筍は柔らかく食べられるかもしれないことを書きました。本日、早速チャレンジです。 まずは今朝、2本ほど手頃な大きさなものを収穫。 続いて、 […]
春の恵み(タラの芽)
2025-04-20
2025年4月19日 庭にタラの芽が出ていることに気が付きました。そういえば、前の持ち主さんにタラの木も植えているよ、といわれていたのを思い出しました。うかつにも一昨年、昨年と見逃していました。 タラの芽の取り方は簡単。 […]
ダイコン葉のふりかけ
2023-11-13
2023年11月8日 8月下旬に種まきをしたダイコンが順調に育っています。 根の部分は鍋の材料や大根おろしにするとして、もったいないのは葉の部分。この季節には貴重な緑の野菜です。そこで、ふりかけを作ってみることにしました […]
ナスとピーマンの味噌炒め
2023-08-26
2023年8月22日 わが家の畑ではナスとピーマンが定期的に穫れます。両方をいかした料理を作ろうと調べたところ、味噌炒めが美味しそうです。 本日の材料。ナスもピーマンも、ここまでしっかり穫れるようになりました。 ナスは輪 […]
ブルーベリー収穫&ジャムづくり
2023-08-14
2023年8月12日 わが家にブルーベリーの木がありました。お盆休みに遊びに来ている(実態は農作業手伝いですが)弟が、ずいぶん実がなっていると教えてくれました。 確かにこれはブルーベリー。ちょうどブルーベリーの木でも植え […]
4日間家を不在にしていると・・・
2023-08-02
2023年7月31日 家族への顔見せと仕事の打ち合わせのため、月に1回東京へ行きます。今回は4日間家を空けることにしたのですが、その間留守宅が気になっていました。この夏の盛り、毎日のように行っていた野菜の手入れや草取りを […]